マガジンのカバー画像

Coffee

17
運営しているクリエイター

記事一覧

NICE COFFEE STANDのエスプレッソ

広島大学の近くにあるいい感じのコーヒー屋さん。 店に入ったら誰もいなくて戸惑ったけど店長さんが外でなにかの写真取ってた。 豆は浅煎り深煎りの2種類でシンプル。深煎りで作ってもらったエスプレッソの味も凄くシンプルでクセがなくスッキリした感じだった。 2種類の豆のパッケージデザインをそのままプリントしたロンTが売ってたので浅入りの方を買ってみた。 豆は広島市内の別の店で特別に焙煎してもらっているらしくて、いくつか市内の美味しいお店を教えてもらった。けど焙煎してる店がどれだった

伊都岐珈琲ettoのエスプレッソ

宮島口にある広々してるカフェで深煎りインドネシアのエスプレッソを飲んだ。 紙カップだったのは少し残念だったけど、熱々でクレマの厚い良きエスプレッソ。 深煎りだけどしっかり甘くて香りがハーブというか、薬草のような、あぁこれは確かにインドネシアやなという感じでとても良かった。 午前中だったので宮島の厳島神社に向かう観光客は沢山通り過ぎていくけど、カフェはガラガラで落ち着けた。 この後近くの店で餡子なしもみじ饅頭食べた。こっちの方が好きかも🍁

ARCHIVE COFFEE ROASTERSのエスプレッソ

広島市中区本川町にあるArchiveというお店でエスプレッソ飲んだ。 深煎りと浅煎りを選べたので少し悩んで浅煎りにしてみた。 マシンの上にいい感じのカップが積み上げられていてMK Studioのやつみたいなインクを飛び散らせたようなやつを期待してたけど黒いやつだった。 全然美味しかったんだけど喋りながら飲んでいたらあんまり味を覚えてなかった。でも香りはナッツ系の甘い感じでとてもよかった。 普段エスプレッソに砂糖入れないけど角砂糖二つもつけてもらってたのでせっかくだから一つ使

SAZA COFFEEのエスプレッソ

正直あんまり期待してなかったけど、飲んでみたらめちゃくちゃ美味かった。家で作りたいエスプレッソの目標みたいな味だった。 口に入ったらすっぱいすっぱいあまいあまいあまい!て感じで止まらずにどんどん進んでしまう。 店員さんは砂糖とか必要ないですよね?と察してくれた感じ、実際香りが黒糖そのもので砂糖いれたら本当にもったいないし、気持ちがよかった。 座った席からちょうどグラインダーからエスプレッソマシンまで一直線に見える位置で無駄のない良い仕事を見れたのも良かった。

KIEO COFFEEのエスプレッソ

秋葉原と御徒町のちょうど中間くらいにあるコーヒー屋さんでエスプレッソを先日飲んだ。全体的にかなり浅煎りにフォーカスしたようなお店でエスプレッソもかなり酸味強い系だった。すごく美味しいけど飲むのには覚悟がいるタイプと言う感じ。 マシンはLa Marzocco使ってて流石のクオリティ。カップは水色に統一されていて、LIGHT UP COFFEEの支店じゃないよね?と一瞬気になったけど多分関係ない。 お店の雰囲気はこじんまりしてるけど凄くきれいにおしゃれにしてて、特に店内が凄く

Cafe Amazonのエスプレッソ

船橋のららぽーとの別館的なららテラスという小規模なモールがオープンしてその中に入っているお店。ちょうどIKEAの隣なのでIKEAのカフェテリア行くよりこっちのほうが良さそう。読み方はアマゾンじゃなくてアメイゾンンらしい。 この店はタイのコーヒーショップチェーンで、なんとタイには2300店舗もあるらしい。やばい。タイはカフェが熱いという話は聞いたことあったけどそこまでとは。てゆうかその場合スタバのシェアってやっぱり少ないんだろうか。日本には3店舗くらいみたい。 店についたら

LITTLE BY LITTLEのエスプレッソ

浦安の特に何もないエリアというか、地元民じゃなかったら気づかない場所にあるカフェでエスプレッソ飲んだ。 前から買い物ついでにたまに行ってるところで、コーヒーうまくて、静かで落ち着ける環境で、いつも空いてて、駐車場がタダ、という何拍子も揃ってる凄いところ。 エスプレッソはスタンダードなタイプという感じで振り切った部分はないけどしっかり甘さを感じられるいいバランスという感じがする。 エスプレッソ美味しそうなところでは頼むようにしてるけど毎回「少ないやつですけど、いいんですか?

横浜駅のBLUE BOTTLEのエスプレッソ

毎月恒例の横浜でスタジオ入るイベントの前に時間があったので高島屋で買い物してBLUE BOTTLEでエスプレッソ飲んだ。 グアテマラのシングルオリジンかブレンドを選べたので前者にしてみた。繊細系の酸味が濃縮されつつ優しいナッツ系の甘さに気持ちのいいクレマが乗っかってかなり良かった。 一緒に提供された炭酸水も気が利いてて良いし、ショットグラスで飲むエスプレッソはいいですね。 一番美味しいエスプレッソは例のあの店なのは揺るがないけど、これはかなり上位。 エスプレッソはいい豆と

Aung Coffee ミャンマーのコーヒー専門店のエスプレッソ

アウンコーヒーと読む。とてもいい店だったので機会があったらまた行きたい。 店に近づくと焙煎の後特有の優しい甘い香りがしてこれは間違いない店だなと感た。お菓子屋さんのような砂糖の甘さではなく、コーヒー豆を加熱して発生した甘い香り。砂糖だと甘さを感じる速度が速くて、コーヒーだともっとゆっくり感じるイメージ。 お店は二階まであって、一階はレジと焙煎機がメイン。壁一面に麻袋が積み上げられていて生豆が詰まっているのかもしれない。 レジで注文するときすぐ横にLa Marzoccoのマ

Comandante C40 が壊れてからの復活

最高のマニュアルグラインダー Comandante C40。 世界中で超人気のComandanteはコーヒー好きなら一つは持っておきたい。正直電動のグラインダーよりも、高価なコーヒーメーカーよりもなによりもお金を書けるならマニュアルグラインダー一択。しかもComandanteなら間違いがない。 我が家でも4年位まえに購入してずっと愛用してきた。それがある日突然壊れた。いや突然ではないかもしれない。今になって考えるとその予兆はあったような気がする。 どこが壊れたのか

エスプレッソマシン買っちゃった

ついに買ってしまった。前からもうマシン欲しいなと思ってて、でも場所取るし高そうだしなとあまり深追いしてなかったけど、最近になって妻も買ってもいいんじゃない?という雰囲気になってきたので調べ出したらちょうどいいのが見つかったので勢いで買ってしまった。 買ったのはGaggia classicというやつ。多分ちょっと型落ちでたまに安売りしてるぽい。それでも大体8〜10万弱するので躊躇してたけど、ソフマップで展示品が半額で売ってたのでこの機会を逃すまいと即決した。 検索するとこの

冬がきたエスプレッソが帰ってきた

今日は昼間散歩をしていて「家に帰ったら濃い目のコーヒーを淹れよう」なんて気分になり、帰宅後さっそくAeroPressでちょっと豆多めに作ったのだけどなんか違う感じがした やっぱりAeroPressで濃いコーヒーを作るのは難しい 浸漬法では濃さを調節するのは無理なのかもしれない 逆に薄く作るのはかんたんだけど そして夜になってなんとなくComandanteならエスプレッソ用の挽目もできるしやってみるかと思い立ってROKも引っ張り出して、とりあえずずっと前に焙煎したベトナムの

coffee tree

再生

AeroPressで浅煎りコーヒーを淹れる

AeroPressを使って浅煎りコーヒーを淹れる方法を紹介します。 使っている豆はケニアの浅煎りで、グレープフルーツのような甘さと酸味が特徴です。