マガジンのカバー画像

コーヒーゆるまとめ

21
コーヒー農園から一杯の飲み物になるまでコーヒーの素晴らしさが伝わってくる記事をゆるくまとめていきます
運営しているクリエイター

#私のコーヒー時間

フィルターコーヒーを自宅で最大限楽しむためのアイテム10選

今回は、家でフィルターコーヒーを楽しむために個人的におすすめなアイテムを紹介しようと思う。 フィルターコーヒーとはペーパーフィルターや金属フィルターを通して抽出したコーヒーのこと、例えばハンドドリップやエアロプレスなどの方法で抽出したコーヒーのことを当記事では指すこととする。 エスプレッソほどは高価な器具を必要としないので、気軽に家で楽しんでいる方も多いと思う。 コーヒーをこれから本格的に始めたい方も、まずはハンドドリップのような淹れ方から試してみるのも結構おすすめ。 今

焙煎直後のコーヒー豆って、実は美味しくない!? 【スペシャルティコーヒー豆知識】

こんにちは。THE COFFEESHOPです。 焙煎直後のコーヒー豆って、実はあんまり美味しくないってご存知でしたか? ここ数年の流通の進展もあり、朝に収穫した野菜や、朝に水揚げされた魚がその日のうちに、遅くても翌日にはスーパーなどの小売店に並ぶのがほとんど当たり前になっています。 それもあってか「新鮮=美味しい」ということがまるで当たり前のように多くの人たちの間に浸透しているような気がしています。 しかし、焙煎したコーヒー豆に関しては、だいたい焙煎後2〜3日から美味

コーヒー豆 片手鍋 自家焙煎の記録 Vol.219

MEXICO - DECAF 今回は片手鍋自家焙煎の記録コーナー。 週末になると借家のガレージで焙煎をしています。春夏秋冬。冬場は5℃ぐらいの中で焙煎をします。 屋内での焙煎の方が安定した焙煎ができるのはわかっているのですが、僕はやっぱり屋外の焙煎が大好きです。 やっと温度も10℃を超えるようになってきて、焙煎中も凍えるようなことは少なくなりました。自然を感じながら焙煎。空気中を漂う煙。なぜか安心します。 今回の焙煎記録はおなじみのMEXICOのDECAF豆。DEC

コーヒー豆は標高によってグレーディングが決まる

■自己紹介どうもナオVLOGです! 普段はIT系フリーランスをしながら将来はカフェ経営をするために『経営・コーヒー豆の勉強』をしています。 そして少しづつYoutubeで【チャンネル登録】をしてくださっている人と一緒にカフェ作りを進めていければなと考えているので 『カフェ好きな方・カフェ作りを応援してあげようかな〜』と思っていただける人はぜひ【チャンネル登録】で応援お願いいたします! 一緒にお店を作りましょう!! ■コーヒー豆は標高によってグレーディングが決まるコー

Clever Coffee Dripper クレバーコーヒードリッパー

ふらっと立ち寄ったカフェでClever Coffee Dripper(クレバーコーヒードリッパー)が売ってたので買ってみました。このクレバードリッパーと同じ、浸漬式のコーヒードリッパーといえば、HARIO (ハリオ) 浸漬式 ドリッパー スイッチというのがあるんですが、こちらはサイズが小さいのしか無いようなので、このクレバードリッパーを一度使用してみたいと思ってました。 使用するペーパーは下が尖っていないV60用じゃないやつならOKかと思います。私はFiltropa Whit

発芽から一杯まで、初めて体験した。

ここ、日本国沖縄県糸満市喜屋武。 沖縄本島最南端のコーヒーとなる場所で 僕はコーヒーを育てています。 僕は、コーヒーを自分で作ることを一つの目標として、農業をしてきました。 この目標を掲げてからは7年が経とうとしています。 そして、今回実を付けたコーヒーの木を植えたのが、3年前でした。 すっと植える場所に困っていた時に、会長(ボズの父親)が野菜を植えていた場所が、コーヒーを育てる環境に1番良いと思ったので、許可を頂いて、植えることができたのです。 なので、初めてとなる喜